2014年09月09日(火)
平成26年8月17日(日)午後1時 越谷コミュニティセンター第2会議室にて、15期生卒業30周年学年同窓会 第1回実行委員会が開かれました。 夏休みでみなさん忙しい中、8名の15期生が、集まってくれました。ありがとうございます。 会議は、13期生実行委員長でもあった森山副会長の司会進行で行われ、13期生の同窓会風景をおさめたDVDを鑑賞しながら…
2014年09月08日(月)
7期生の皆さんへ 8月初旬にお知らせした学年同窓会について、会場を「和風レストランむさし 武里店」と御案内したところですが、経営母体の民事再生法適用申請により使用できなくなりました。 新しい会場を下記のとおり越谷市内の「サンシティホール」に変更しましたのでお知らせします。 なお、会場の変更により、参加人数によっては立食形式になる場合もありますので予めご了承く…
2014年09月01日(月)
さて9月となり越谷北高伝統の文化祭「しらこばと祭」の季節となりました。 今年で44回目となります。 一般公開は 2014年9月6日(土)9:00~15:00 となっております。 (14:30受付終了予定) 毎年2500人来校する北高随一のイベントです。 この日は在校生以外も入場が出来る日です! 生徒達が趣向を凝らした出し物を見に行きましょう! …
2014年08月15日(金)
7期生の皆さんへ 7年ぶりの学年同窓会を下記のとおり開催します。 開催のお知らせは平成26年8月上旬に発送しましたので、同封のハガキで各クラス担当幹事に出欠をお知らせください。 今回のお知らせは、前回整理した住所を基に発送しましたので、届かない方がいるかもしれません。 お知らせが届かなかった方で出席を希望される場合は、平成26年9月15日までに 当ホームペー…
2014年08月01日(金)
2014年7月9日発行の越谷北高新聞に当ホームページ「北高卒業生の流儀」で取材協力いただいている石井真弓さんが掲載されました。「さまざまな分野で活躍の場を広げる〜OB・OGの今〜」と題して6名の同窓生が紹介されています。 越谷北高新聞部は、連続して全国大会(全国高校文化祭)に出場しており、この10年の間に最優秀賞を3回、埼玉県のコンクールでも最優秀賞を連続し…
2014年07月06日(日)
この夏、将棋部OB会は、20回目を迎えました。これまで多くのOB・OG そして母校将棋部の顧問・生徒さんのご協力に感謝いたします。 今回のOB会では、この間の感謝を形に、皆さんがアッと驚く豪華記念大会といたしました。 ここのところ足が遠のいているOBも この機会を逃すことなく 仲間お誘い合わせのうえご参加ください。 (参加は申込みにて) ※転居等で 出欠葉書…
2014年07月06日(日)
OB・OGのページを更新いたしました。 13期生(1984年卒)のページ 野球部のページ 将棋部のページ 掲載希望の期・団体をどしどし受付けております。「お問い合わせ」よりお知らせください。 越谷北高同窓会事務局