2013年10月23日(水)
平成25年10月20日(日)午後2時より越谷サンシティーにて第14期生30周年学年同窓会実行委員が開かれました。14期生の30周年学年同窓会は、来年開催を目指して準備が行われます。 今回の会議では25名の有志が集まりました。会議開始直前に、進行役の西野君がぎっくり腰になるというアクシデントがありましたが、学年同窓会の会場や日程などで熱い議論が交わされ、最終的…
2013年10月18日(金)
秋冷の候、OBの皆様には益々、御健勝のこととお慶び申し上げます。 今年も「OB会」を下記の日程で実施いたします。つきましては、ご多忙中とは存じますが出席下さいますようお願いします。また、住所が不明の方や住所が実家の方がいますので同級生の方にも連絡をしていただきますようお願いします。 尚、当日13:00より、現役選手との交流試合も予定しておりますので、母校体育…
2013年10月17日(木)
越谷北高吹奏楽部が、県大会、西関東大会を勝ち抜き、10月13日富山市芸術文化ホールで開かれていた第13回東日本学校吹奏楽大会(北陸吹奏楽連盟など6連盟と朝日新聞社主催)で最高賞の金賞を獲得しました。おめでとうございます。 北高ホームページに詳細があります。こちらです。 吹奏楽部の続報ニュースです。 ◯第10回 日本管弦打楽器ソロ・コンテスト(主催:東邦音楽大…
2013年10月15日(火)
平成25年10月14日(体育の日)午前9時より春日部牛島球場でマスターズ甲子園埼玉大会、対聖望学園OB戦が行われました。 試合は4回までのヤングチームを終えた時点で10-1とリード。守りも攻めも順調このまま35歳以上にうまくつながり、聖望学園に快勝かと思われました。 しかし、リードで迎えた9回最後の守り、あと3つのアウトで勝利から悪夢の展開が、…
2013年10月08日(火)
平成25年9月15日(日)に第12期生の31周年学年同窓会を草加で行いました。 あの卒業30周年学年同窓会から1周年です。台風が接近していて電車が止まることも予想されましたが、無事に56人の仲間が集まりました。 30周年学年同窓会に出席できなかった人も6人ほど来てくれました。 第12期生 大垣 敏
2013年10月01日(火)
14期生のみなさんに卒業30周年学年同窓会KICKOFFミーティングのご案内を郵送にてお送りいたしました。 多数のご参加をお待ちしております。 <KICKOFFミーティング> 日時:平成25年10月20日(日)午後2時〜午後4時 会場:越谷サンシティー コミュニティセンター第2会議室 住所:埼玉県越谷市南越谷1-2876-1(電話:048-985-1111)…
2013年09月22日(日)
平成25年7月20日(土)に行われました、第13期生卒業30周年学年同窓会を企画・運営した実行委員の方々からコメントが届いております。 <実行委員長 森山良一さんから> “思い出がいっぱい”そして、“あなたに会えてよかった”そんな学年同窓会を目指して、約1年に渡った準備期間。例年通りの1部、2部構成でしたが、特に2部では、参加者全員による『思い出がいっぱい』…