2014年10月14日(火)
越谷北高吹奏楽部が、10月12日群馬県民会館・ベイシアで開かれていた第14回東日本学校吹奏楽大会(西関東吹奏楽連盟主管)で昨年に引き続き2年連続で最高賞の金賞を獲得しました。おめでとうございます。 今後の演奏会の予定です。 ◯11月24日(月・祝)かすかべ音楽祭第2部「はばたけ未来の音楽家たち」に出演。(春日部市民文化会館) 詳細についてはこちらを参照してく…
2014年10月06日(月)
平成26年10月4日(土) 越谷コミュニティセンター第2会議室にて越谷北高同窓会 第3回役員会が開かれました。 出席者は、伊藤会長・渕野副会長を含め8名です。 伊藤新会長体制になって半年、歴代から引き継いだ卒業30周年学年同窓会の支援を中心に活動していますが、本年はしらこばと祭一般公開日に卒業生受付の場を頂いて同窓会活動告知のチラシを配布するなど、新しい試み…
2014年10月01日(水)
平成26年9月13日(土)草加アコスホールで、第14期生卒業30周年学年同窓会が開催されました。 今年のテーマは「キ・ン・ミ・ラ・イ・ヘ」。 「ただ再会を喜び懐かしむだけではなく、新たなスタートのきっかけにしてほしい」。というコンセプトです。 参加者は、同期生233名、恩師8名、総勢241名。過去最大の学年同窓会になりました。 中身も、天の声(笑)という姿の…
2014年09月20日(土)
平成26年9月13日(土)草加アコスホール会議室Aにて15期生卒業30周年学年同窓会 第2回実行委員会が開かれました。 参加いただいた15期生は、18名です。2回目にしてこの人数は、とてもうれしいかぎりです。 さて、この日は同じ建物内のアコスホールにて14期生卒業30周年学年同窓会が行われますので、直接目で見て肌で感じてもらうために見学会を実施しました。30…
2014年09月18日(木)
平成26年9月15日(月・祝)に第20回 西関東吹奏楽コンクール(Bの部)が、群馬県民会館ベイシアで実施されました。 当日は、朝2番の出演順で圧倒的に不利な条件の中での演奏、しかも本番直前に楽器が壊れる等のアクシデントもありましたが、そこは越谷北の生徒。「為せば成る」の合い言葉を胸に、持ち前の集中力で、次の大会である東日本学校吹奏楽大会(10月12日・群馬県…
2014年09月10日(水)
平成26年9月6日(土)第44回しらこばと祭に、越谷北高同窓会として参加いたしました。 越谷北高同窓会としては、初めての試みとなり手探り状態でしたが、 来場する同窓生・保護者・中学生そして在校生に同窓会のアピールを行ってまいりました。 入場ゲート(校門)正面のテントに場所をお借りして、同窓生(卒業生)受付窓口として対応させていただきました。同窓生は8期生から…
2014年09月09日(火)
今週末9月13日(土)に14期生卒業30周年学年同窓会が開かれます。 日程:平成26年9月13日(土) 11:30開場 12:00開演 15:00終了予定 会場:草加アコスホール 東武スカイツリーライン草加駅下車、徒歩1分 <14期生学年同窓会実行委員会より> 14期生の皆さん、同窓会が近づいてきました。 ひとりでも多くの同窓生に参加してもらいたいとの願いか…