お知らせ

最新情報

22期卒業30周年学年同窓会開催日決定!

2024年02月25日(日)

2024年02月17日(土) 2022年5月に学年同窓会開催に向けた説明会を開催し、実行委員会を立ち上げた22期生。同時進行となっている21期生同窓会に追いつけ追い越せとばかりに、22期生同窓会の日時・会場を決定しました! 日程: 2024年6月29日(土)場所: パレスホテル大宮埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5(大宮駅西口 ソニックシティ内) 現在、…

詳細へ

23期生卒業30周年同窓会説明会を開催

2024年02月21日(水)

2024年02月17日(土) 2024年1月20日(土)14時より越谷北高しらこばと会館を会場に、23期生卒業30周年同窓会実施に向けた説明会を開催しました。コロナ禍中の感染対策として、これまでも会場での説明のほかZOOMも併用してきました。昨年5月に感染症法上の位置づけが2類から5類へと移行しましたが、利便性も加味して今回もオンライン併用で開催、この結果会…

詳細へ

21期同窓会実行委員会、盛り上がってます

2024年02月19日(月)

2024年2月18日(日)21期の卒業30周年記念学年同窓会実行委員会が越谷市のCAFE803で行われました。このCAFE803、なかなか面白いところで、越谷の旧日光街道沿いにあった建物(古民家ではないけど)を再生し、カフェとして、イベントスペースとして、また街の情報発信の場となっています。21期の実行委員会は、主にここで活動しています。
僕は、このカフェの…

詳細へ

23期生に卒業30周年学年同窓会説明会の案内状を送付しました

2023年11月30日(木)

2023年11月19日(土)、23期生あてに卒業30周年学年同窓会開催のための説明会の案内を封詰めし郵送しました。 越谷北高の卒業生は、第1期生から伝統的に卒業30周年を祝して学年同窓会を実施しております。コロナ禍のため20期生以降は開催時期がずれ込んでいますが、23期生の皆さんは今年30周年を迎えました。 卒業30周年学年同窓会は、各期が主体となって実行委…

詳細へ

現役3年生(53期)との連絡会

2023年11月26日(日)

2023年11月11日(土)越谷北高管理棟3階の社会科室にて、来年3月に同窓会に入会する53期生の、学年幹事長(生徒会長)とクラス幹事(10クラス各1名の代表者)に集まっていただき、同窓会活動の紹介、入会式の説明、同窓会総会の案内等の連絡会を行いました。また、今回は新聞部の1年生2名も取材のため参加されました。 12時40分から約30分間でしたが、35期の長…

詳細へ

しらこばと祭参加報告

2023年09月16日(土)

2023年9月2日(土)、母校越谷北高校の第52回「しらこばと祭」に同窓会も参加いたしました。4年ぶりに入場制限のない校内での開催となりました。 同窓会は、今年初めてしらこばと会館の1階食堂南側を使わせていただけることになったため、新たな試みとして、簡易ステージでの同窓生演奏会や“KITAKO-DOSOKAI-RADIO”として訪れてくださった同窓生にインタ…

詳細へ

22期 暑中見舞いはがきを発送しました

2023年09月01日(金)

22期生学年同窓会実行委員会メンバーが都内に6名集合して、暑中見舞いを兼ねて2024年6月開催の学年同窓会開催の案内ハガキを発送しました。 卒業生は全部で488人いますが、今回の発送は住所がわかっている人たち353名への発送です。 正式な開催案内は改めて発送されますが、今回の暑中見舞いが届いていないよ?という方。ぜひ現住所への住所変更をお願いいたします。もち…

詳細へ