2019年05月18日(土)
皆様、いかがお過ごしでしょうか。我らが越谷北高も昨年創立50周年迎え、関係する皆さまの努力によって高い“越谷北高ブランド”を築いてきましたが、昨今の少子化や環境の変化で決して我校も安泰ではありません。50年という“伝統”を積み上げてきた一方で、校舎や設備は老朽化し、次の100周年に向けて、乗り越えるべき課題も増えています。同窓生の皆さまには、今まで以上に母校…
2019年02月18日(月)
今年(2019年)9月15日(日)に卒業30周年学年同窓会を開催する19期生のホームページができあがりました。 このホームページを中心に、開催準備の様子、実行委員の紹介、住所変更の受付、連絡先不明者の紹介などを行っていきます。実行委員にも懐かしい顔ぶれが揃っていますので、19期生のみなさん気軽に見に来てください。 また、19期生実行委員長からのメッセージも届…
2018年12月15日(土)
平成30年10月13日(土)13時15分より、さいたま新都心 ラフレさいたまにて第18期生の卒業30周年学年同窓会が開催されました。今年は猛暑の夏でしたが、9月後半から寒暖の差が激しく当日の服装に悩んだ方も多かったのではないでしょうか。 曇り空の涼しい陽気となりましたが、会場は開始前から193名の同期生の熱気で盛り上がっていました。また恩師の先生方は、9名が…
2018年10月06日(土)
このたび母校越谷北高等学校が創立50周年を迎えることとなりました。 越谷北高同窓会としましては、予算の中から記念碑の建立、しらこばと会館のプロジェクター設備の設置などを行ってまいりました。 つきましては、母校創立50周年を記念事業の披露・報告をかねて、ささやかな祝賀会を催すことにいたしました。会員の皆様と母校の思い出を語り合い、今後の同窓会活動への理解を深め…
2018年08月01日(水)
平成30年7月28日(土)午後14時から越谷コミュニティセンター第1会議室において、19期生卒業30周年同窓会実施に向けた説明会を開催しました。大型の台風が迫る悪天候の中、開催も危ぶまれましたが、特に大きな混乱もなく10人の19期生の皆さまが集まってくださいました。昨年30周年学年同窓会を実施した17期、今年開催予定の18期の先輩方の話も聞きながら、参加され…
2018年06月22日(金)
平成30年6月16日(土)、19期生宛に、卒業30周年学年同窓会開催のための説明会のご案内を郵送にてお送りいたしました。 過去数年は200名を超える参加者で年々盛大になる越谷北高の卒業30周年学年同窓会。先輩方からお話を聞いて楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。 来年は19期の皆さんの順番となります。企画・実行は各期が行うことが伝統となっており、…
2018年06月19日(火)
平成30年5月27日(日) 午後2時より越谷北高等学校管理棟2階会議室にて平成30年度 埼玉県立越谷北高等学校同窓会総会が行われました。 当日は同窓生28名のほか、尾城一幸校長、丸茂克広教頭にもご出席頂きました。 総会では、まず平成29年度の事業報告と決算報告が行われ、盛大に行われた17期生卒業30周年学年同窓会の開催、準備の進む18期生卒業30周年学年同窓…