2023年11月26日(日)
2023年11月11日(土)越谷北高管理棟3階の社会科室にて、来年3月に同窓会に入会する53期生の、学年幹事長(生徒会長)とクラス幹事(10クラス各1名の代表者)に集まっていただき、同窓会活動の紹介、入会式の説明、同窓会総会の案内等の連絡会を行いました。また、今回は新聞部の1年生2名も取材のため参加されました。 12時40分から約30分間でしたが、35期の長…
2023年08月21日(月)
世界で活躍する同窓生のみなさんに埼玉県立越谷北高等学校 同窓会によるポッドキャスト配信を開始しました!その名も「越谷北高同窓会ラジオ」です。 同窓会の目的である「会員相互の親睦を図りあわせて母校の発展に寄与することを目的とする。」を達成するため母校の様子や同窓生の近況などを定期的にお伝えできるといいなと思っています。なお、収録も配信もポッドキャスト初めてのド…
2023年05月07日(日)
新緑のまぶしい頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本年の同窓会定期総会を下記のとおり開催いたします。母校の会場、Web・事前審議(書面表決)などの参加方法がございますので是非、周囲の同窓生もお誘いいただきご参加ください。 ー記ー日時:5月28日(日) 14時~16時場所:越谷北高しらこばと会館(対面式)+オンライン(Web会議) Web (参加URLは参…
2023年01月22日(日)
同窓会では母校支援および同窓会活動の継続と発展を目的として、越谷北高創立50周年を迎えた2018年から会員の皆様に寄付金のお願いを続けてきました。同窓生のネットワークづくり、そして母校や後輩への支援の充実のために、より多くの同窓生の皆さまに賛同いただきたく同窓会HPでの寄付金募集の案内をさせていただきます。寄付金のご協力をいただける方は以下記載の手順に沿って…
2022年09月27日(火)
2022年9月9日(金) / 9月10日(土)の2日間で、第51回「しらこばと祭」が母校の越谷北高校で開催されました。コロナの影響で同窓会は3年ぶりの校内での参加でした。 昨年は、コロナ禍で制約が多い中、日々頑張っている現役生に向けたビデオメッセージ動画を作成しました。今年は初の試みとして、活躍している卒業生に参加していただき、現役生や卒業生、教職員および一…
2022年06月19日(日)
5月29日(日)に埼玉県立越谷北高等学校2022年度同窓会定期総会が行われました。今年は3年ぶりとなる母校開催となり、しらこばと会館での対面、zoomでのオンライン、また書面決議の3方式による総会の実施となりました。本校11期卒業生の片野校長、18期卒業生の藤田事務長にもご参加いただき、35名(書面表決3名含む)の同窓生に参加いただきました。 中長期計画をも…
2022年06月19日(日)
2022年5月29日(日)10時より越谷北高しらこばと会館を会場にして、22期生卒業30周年同窓会実施に向けた説明会を開催しました。 当初、2月5日(土)開催で昨年11月に案内文を発送しましたが、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑みて開催を延期し、同窓会総会に日程を合わせる形で再設定しました。 コロナ感染対策として、zoomによるオンラインも併用。参加者…