お知らせ

最新情報

2025年度定期総会のご案内

2025年04月01日(火)

春爛漫の季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。また、新年度を迎え、新たな生活を始めた方もいらっしゃるでしょうか?さて、本年の同窓会定期総会を下記のとおり開催いたします。母校の会場、Web、事前審議(書面表決)などの参加方法がございますので是非、周囲の同窓生もお誘いいただきご参加ください。なお今年は初の試みとして、総会終了後にしらこばと祭同窓会参加企…

詳細へ

54期入会式

2025年04月01日(火)

2025年3月14日(土)越谷北高校体育館にて同窓会入会式が行われました。 初めに中里先生(10期生)より現役生の同窓会代表の呼名を行いました。各クラスから選出された幹事、そして幹事長(生徒会長)を加えた12名がこの本同窓会を代表してくれます。その後、伊藤会長より卒業生へのメッセージがありました。新たに同窓会に加わる卒業生たちも、自覚を持って母校に貢献してい…

詳細へ

2025年度から新入生に徽章を贈呈します!

2025年03月11日(火)

2025年度から新入生の皆様に制服の襟および胸元につける徽章を贈呈することにいたします。同窓会は母校、現役生の支援および同窓生の交流の場として活動を続けております。現役生及びご父兄、教職員の皆様に入学時から同窓会を身近に感じていただこうと考え、その一環として、2025年度から新入生にこれまで個人が購入していた徽章を同窓会から贈呈することにいたしました。同窓会…

詳細へ

24期生30周年同窓会説明会を開催しました

2025年01月25日(土)

2025年1月25日に、越谷北高校AL室にて、24期生の30周年同窓会の説明会を開催し7名の24期生に参加をいただき、開催に向けた説明会を実施いたしました。 昨年6月に、30周年同窓会を開催をした21期生から実行委員長を始め3名(Zoom参加2名)22期からは実行委員3名(Zoom参加1名)の協力も得て、苦労話や良かったことなど、リアルな感想も共有いただきま…

詳細へ

24期生に卒業30周年学年同窓会説明会の案内状を送付しました

2024年12月01日(日)

2024年12月01日(日) 2024年11月16日(土)、24期生あてに卒業30周年学年同窓会開催のための説明会の案内を郵送しました。越谷北高の卒業生は第1期生から伝統的に卒業30周年を祝して学年同窓会を実施しております。コロナ禍のため20期生以降は開催時期がずれ込んでいますが、24期生の皆さんは今年30周年を迎えました。卒業30周年学年同窓会は、各期が主…

詳細へ

現役3年生(54期)との連絡会

2024年11月17日(日)

2024年11月9日(土)越谷北高特別棟3階の生物講義室にて、来年3月に同窓会に入会する54期生の、学年幹事長(生徒会長)とクラス幹事(10クラス各1名~2名の代表者)に集まっていただき、同窓会活動の紹介、入会式の説明、同窓会総会の案内等の連絡会を行いました。 3年生から「同窓会は20歳になった時にやると聞いてましたが?」という質問があり、イベントとしての同…

詳細へ

しらこばと祭参加報告

2024年09月22日(日)

9/14(土)に第53回しらこばと祭が開催されました。今年は日程が重なる学校が少なかったことも幸いして3,000人を超える来場者となりました。 昨年に続きしらこばと会館1階の南側スペースを使わせていただき、同窓会もしらこばと祭に参加いたしました。会場では同窓生アンケートとドリンクの配布、寄付金受付、懐かしい資料の展示などを行い、特に今年は校長先生の計らいで、…

詳細へ